2025年最新!ハニーズの株主優待でお得にプチプラファッション!アラフィフでも楽しめるブランドの魅力

ハニーズのプチプラファッションがアラフィフにも人気の理由

ハニーズといえば、プチプラで10代・20代向けのイメージが強いですよね。私も若い頃はよく店舗に足を運んで、トレンドの服をチェックしていました。ただ、当時はサイズ展開が少なくて、「かわいいけど、ちょっとサイズが合わない…」なんてこともありました。

今では、XSから3Lまで幅広いサイズ展開で、ティーンからアラフィフの私まで楽しめるブランドに進化!カジュアルな「C・C」ラインや、きれいめな「GLACIER」ラインは、仕事から休日までどんなシーンにもマッチ。今回は、そんなハニーズのお得な株主優待を紹介します!

ハニーズの株主優待の詳細

  • 対象: 100株以上を1年以上保有(5月末基準)
  • 必要金額: 1,544円×100株=154,400円(2025年8月18日時点)
  • 内容: 3,000円分の優待券(例:500株で6,000円分)
  • 利用方法: 全国のハニーズ店舗または公式オンラインショップで使用可能
  • 有効期限: 翌年8月末まで

娘と楽しんだ優待ショッピング

今回、2名義分の優待券(3,000円×2セット)を握りしめて、6年生の娘とハニーズへ!
身長155cmの細身な娘は、トップスはSサイズ、ボトムはXSサイズがぴったり。
親子で「これはどう?」「ママに似合う?」と話しながら、楽しくお買い物しました。

購入したのは:

優待で購入した娘のコーデ
ベイマックスの襟付きシャツにダメージ加工ショートパンツ
  • ディズニーコラボのベイマックス襟付きトップス
  • ダメージ加工のデニムショートパンツ

襟付きトップスはきちんと感があって母としては嬉しいけど、ダメージ加工のデニムは…まぁ、娘の好みなのでOK(笑)。
サマーセール+アプリ会員10%オフで、
合計2,486円が優待券(500円×5枚)でゼロ円に!お得すぎました。

仕事着にもハニーズが大活躍

今の職場は制服がなく、夏はポロシャツ支給のみ。なので、仕事用のブラウスやパンツを自分で揃える必要があります。
扶養内で働くパート主婦にとって、服の出費は地味に痛い…。でも、ハニーズならプチプラでオフィスカジュアルにぴったりのアイテムが揃うんです!

優待券を使って、2,000円のブラウスやパンツを購入すれば、トレンド感のあるコーデが手軽に完成。以前は使いきれなかった優待券をお友達に譲ったりしてましたが、今は仕事着にフル活用!ハニーズさん、ありがとう!

優待を賢く使うコツ

  • セール時期を狙う: 夏のクリアランスや冬の福袋シーズンでさらにお得。
  • アプリ会員に登録: 10%オフや送料無料キャンペーンを活用。
  • 親子でシェア: 娘と一緒に選べば、楽しさ倍増!
ハニーズ優待のまとめ

ハニーズは、プチプラなのに高見えするファッションアイテムが多く、服だけでなく、カバンや靴・下着揃うトータルコーデも楽しめちゃう。アラフィフでも、娘とでも、どんなシーンでも活躍するハニーズを、ぜひ優待でお得にゲットしてください!最新情報はハニーズ公式サイトでチェック!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA